- 2018-2-9
- モンスターハンター:ワールド(MHW)記事一覧, チラシの裏
- モンスターハンター:ワールド(MHW), キリン, 歴戦
- コメントを書く
HR50からは珠あつめと共に、
歴戦古竜の調査レポートを進めて、
歴戦古竜の調査を受けれるようにすることが目標になります。
そんなわけで歴戦の痕跡集めです。
HR50になりたてでは
普通にやってたらなかなか貯まりません。
(否、それ以前に歴戦の痕跡が何なのかさえ理解していなかった人間がここにいます。)
こんな時はモンハン経験者に情報寄生で大勝利です。
エタさんに教えてもらったのは2つ
ボッチな人用
『探索』で龍結晶の地。
『確定』と『ランダム』の痕跡があります。
赤丸は確定、青丸にランダムで発生するようです。
赤丸は上の方まで登ったここです。
青丸は溶岩エリアです。
あとは救難信号が出てる古龍のクエストに参加でしょうか?
キリンの痕跡
先行してるフレンドがいる人は、
「キリンの足跡を拾わせてください」
と土下座しましょう。
調査の☆9キリンを出してもらって、
ひたすらキリンの後をついていって足跡を拾います。
HR50にするための任務のキリンをクリアーしてなければ、それで稼いでおいてもいいのかな?
キリンはこちらから攻撃しなければフィールド上を永遠と徘徊するだけなんですね。
調査☆9キリン制限時間50分のクエストでhuluを1本見ながらダラダラ拾ってればこんな感じでした
歴戦の調査がいっぱいでましたよ
歴戦の古竜は強いですね
マルチだと体力がハネるので、
ソロでいけるならソロ
マルチでやるなら4人プレイヤーがいいそうです。
虹猫・シマウマのモンハン童貞は二人で歴戦のテオを倒しましたが
15分制限クエで時間ギッリギリでした。
おともの笛でバフがかかってなければ、
現状の装備ではキツイなという印象でした。
やっぱり4人が理想なのかな。
救援信号は一期一会でいいんだけど
逃げてるだけの剥ぎ取り乞食に遭遇する可能性があるんですよね。
虹猫・シマウマと一緒になった剥ぎ取り乞食は
MPKされる覚悟で参加してくださいね。
シマウマがヴァルハザクの玉取りをしていたので参加
救難信号に参加してきた剥ぎ取り目的で逃げてるだけの太刀に遭遇。
ガンガン攻撃してタゲを取り太刀を追いかけてMPKを狙う我々
最後は尻尾に剥ぎ取りしている太刀をシマウマが追放モンハンの協力プレーはたのしい
— 虹猫(RainbowCat) (@nijinekokan) 2018年2月6日
クリックするとランクが上がるみたいです。
他のモンスターハンターのブログもチェックできます。
よかったらポチっとお願いします
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。